ケアに適した器具

お口の粘膜は、歯と同じ器具でケアをすると傷ついてしまう場合があるのよ。

会員限定ダウンロード資料つき

やさしくケアできる器具

やさしくケアできる器具

粘膜は、歯以上にやさしくケアすることが大切です。
粘膜は傷つきやすく、また傷がついてしまうことにより感染や口内炎のきっかけになる恐れがあります。
高齢者の多くは粘膜が乾燥し、硬くなっています。
乾燥している粘膜は、ほんの少しの刺激を痛みとして感じることがあります。粘膜のケアの際に痛みを強く感じてしまうと、口腔ケアの拒否につながりかねません。
痛みによる口腔ケアへの拒否につながらないよう、無理をせず少しずつ、やさしくケアしていくことが大切です。


粘膜をケアするための器具

粘膜のケアの際によく使う器具と、その使い方をご紹介します。
口腔ケアで使用する器具の一覧は「器具の紹介」ページをご覧ください。


口腔ケアスポンジ/スポンジブラシ

口腔ケアスポンジ/スポンジブラシってなーに?

口腔ケアスポンジ

スポンジブラシとは、先端がスポンジでできている棒状のブラシです。
水で湿らせたスポンジ部分で、お口のほほの内側や唇の内側、歯ぐき、上あご、舌などの汚れをやさしく取り除くことができます。
スポンジブラシは、歯ブラシのようにヌルヌルした細菌の膜を剥ぎ取るのではなく、粘膜を傷つけずにやさしく汚れを取り除きます。
スポンジの形状は、先細のものや、ギザギザしているものなど数種類あり、中には棒状ではなく指にそのままスポンジをはめられるものも登場しており、スポンジの硬さも様々です。
柄の部分はプラスチック軸と紙軸とあり、様々な価格から選ぶことができます。
使いやすいスポンジブラシを選びましょう。


スポンジブラシは使い捨てなの?

スポンジブラシは使い捨てです。
何回か使うことができるように思えますが、そうではありません。
お口の中に入れるものですので、衛生面を考慮する意味でも1回の使用で捨てるようにしましょう。
ウイルスや感染症の感染を予防するためにも他の方との共有はせずに、個人のものを必ず用意しましょう。


スポンジブラシの使い方

スポンジブラシで粘膜のケアをする際のポイントは、「ケアの間も常に清潔に洗うこと」です。

スポンジブラシの使い方

ダウンロード

ほほの内側を清潔に保ち、筋肉のトレーニングも兼ねているケアのポイントを
一枚にまとめた資料「ほほのケア方法」をダウンロードできます。

口腔ケアウエッティー

口腔ケアウエッティーってなーに?

口腔ケアウエッティー

口腔ケアウエッティーとは、口腔ケアのためにつくられたウエットティッシュです。
ノンアルコールで保湿成分が入っているため、お口をケアする際にも安心して使うことができます。
口腔ケアウエッティーそのものが水分を含んでいるため、お水などを使う必要がなく、誤嚥の危険性が高い方の粘膜のケアをする際には重宝します。


口腔ケアウエッティーの使い方

口腔ケアウエッティーの使い方

口腔ケアウエッティーは、スポンジブラシのようにお水を用意しなくてもケアをすることができます。


舌ブラシ

舌ブラシってなーに?

舌ブラシ

舌ブラシは、舌に付着した食べかすや汚れを取り除くための舌専用のブラシです。
歯ブラシよりも毛が柔らかくできているため、舌をケアするときに粘膜を傷つけにくくなっています。
舌ケアが少しずつ注目を集めていることもあり、舌ブラシの種類は様々です。


舌ブラシって使い捨てなの?

舌ブラシは使い捨てではありません。
舌ブラシは、歯ブラシ同様1~2ヶ月に一度の交換が必要です。
使用後は流水下で汚れを洗い流し、ブラシ部分を上にして立てて保管しましょう。
しっかりと乾燥させ、細菌の繁殖を防ぎましょう。

舌ブラシの使い方

舌ブラシの使い方

保湿剤

保湿剤ってなーに?

保湿剤

保湿剤は、口腔内のための保湿ジェルです。
乾燥している口腔内に潤いを与え、清潔にし、口臭を予防する効果があります。口腔ケアの前にはたっぷりと、口腔ケア後にはうっすらと、また就寝前などに口腔内に塗布します。
高齢者は口腔内が乾燥していることが多いため、口腔ケアの場面でも保湿剤はよく登場します。
保湿剤はジェルが固いものからやわらかかいものまで多くの種類がありますので、歯科医師・歯科衛生士に相談しながら、ケアを受ける方に合った保湿剤を選びましょう。


保湿剤の使い方

保湿剤は、指またはスポンジブラシで口腔内に塗布します。
必ずグローブを着用しましょう。

保湿剤

口腔内が乾燥しているからと多量の保湿剤を使用すると、保湿剤が固まってしまいます。
また、保湿剤をかたまりのまま口腔内に塗布すると誤嚥の危険もあります。適量を心がけましょう。
粘膜に痛みがある場合は、無理をして触らず歯科医師・歯科衛生士に相談しましょう。
「乾燥の改善」ページでは、保湿について詳しく説明していますので、ご参照ください。


スポンジブラシ、口腔ケアウエッティー…やさしく使えるものばかりだね。

口腔ケアの時に感じた痛みのために、拒否につながってしまうことがあるの。
だから、粘膜のケアの器具はできるだけ痛みを感じないように工夫がされているのよ。